「ムカデ人間3」作品紹介
製作 | 2015年 |
ジャンル | 半分ホラー、半分コメディ |
監督 | トム・シックス |
キャスト | ディーター・ラーザー、ローレンス・R・ハーヴェイ、エリック・ロバーツ、ブリー・オルソン |
さて、映画史上最もやばい映画『ムカデ人間』、ムカデ人間をはるかに凌駕する『ムカデ人間2』と続いて、ついにムカデ人間シリーズ第三作となる『ムカデ人間3』です。
1作目に引き続き、2作目も世界的な大ヒットを記録したため、3作目となるさらなる狂気を生み出してしまったのです。
「ムカデ人間3」のヤバいところ
今回の見どころは、狂気と笑いです。
今回も、期待を裏切らずなかなかブッ飛んだ内容となっているのですが、どうも狂気というものは、一周回るとコメディになってしまうみたいです。
ホラー映画の構成になっているのは当然なのですが、ところどころ笑いポイントが散りばめられていています。
狂気と恐怖に怯える傍ら、「次はどんなことで笑わせてくれるのか?」と期待している自分がいました。
今回の舞台は、アメリカ内のとある刑務所です。
数百人以上の囚人が収容されているこの場所で、大胆にもムカデ人間計画が実行に移されていくのです。そして、ムカデ人間を超える存在、『イモムシ人間』とは一体?
監督でもあるトム・シックス自身が出演しちゃうというやりたい放題のこの映画、恐怖と笑いが飛び交う中、あなたは何を目撃するのでしょうか?
「ムカデ人間3」の考察及び感想
ラストシーンで、なぜビル・ボスはドワイト・バトラーを射殺したのか?理由は明らかになっていません。本当に気が狂ってしまったのか?
いろいろな想像ができますが、ここはきっと”正解が存在しない”というパターンだと思います。視聴者が自由に想像するところなのでしょう。
これはあくまで個人的な考察ですが、きっとビル・ボスは、知事から評価されたいがために相当無茶苦茶なことをやってきましたが、目標を達成したと同時に自分がこれまでやってきた罪深さに気づき、このような行動に出たのではないでしょうか?
1や2で共通して見られたのは、全体的におどろおどろしい雰囲気でした。しかし、3に関しては、グロテスクシーンはあったものの、そのような雰囲気はあまり感じませんでした。
この映画は、なんといってもビル・ボス演じるディーター・ラーザーの演技が最高です。1の時もそうでしたが、本当にはまり役です。しかも、今回は若干コメディアンが入っていて、面白かったです(笑)
ただ、全般を通りてみれば面白かったのですが、映画の完成度や衝撃度を比較すれば、1と2には敵わないという印象がありました。しかし、こればかりは、人の好みによるかもしれません。
今のところ、『ムカデ人間4』が上映されるというような噂は聞きませんが、もし4が上映されるのであれば、ムカデ人間ファン(笑)の私としては、必ず見に行きたいと思っています。
「ムカデ人間3」のストーリー
頭がブッ飛んでるビル・ボス所長
「なんだこのクソひどい映画は!?」
『ムカデ人間2』の映画を見終わったカウボーイ風の男は、叫び声をあげます。そしてその男の股下には、超わがままボディの女性が男のイチモツを咥えています。
このカウボーイ風の男こそ、お笑い芸人本作の主人公(?)でもあるビル・ボス。彼は、凶悪犯のみ収容されているジョージ・ブッシュ刑務所の所長を任せられていたのでした。
ビル・ボスのイチモツを咥えこんでいたのは、彼の秘書であり性奴隷でもあるデイジー。そして、この『ムカデ人間2』を名作として常日頃から称え、ビル・ボスに強く視聴を勧めたのが、刑務所経理担当のドワイト・バトラーです。
と、この映画の序盤を見て、私は思わず「おおっ」と感動の声を上げてしまいました。
ビル・ボスを演じるのは、『ムカデ人間』でマッドサイエンティストのハイター博士の役を務めたディーター・ラーザー!ドワイト・バトラーを演じるのは、『ムカデ人間2』で狂った犯罪者のマーティンを務めたローレンス・R・ハーヴェイ!
この映画の1と2の主役ふたりが、この3では見事に共演をしているではありませんか!?ムカデ人間ファン(!?)としては、この共演は「夢の共演」と言わざるを得ません!!
囚人へ拷問を繰り返すビル・ボス
このビル・ボスは、ちょっと(というかかなり)性格に問題を抱えております。
「刑務所は抑止力となるべし」という模範的思想を持ってはいますが、その目的を達成するためには、囚人たちを拷問しまくるしかないという、かなり危険でサディスティックな発想の持ち主でした。
ビル・ボスは、囚人を床に押さえつけ利き腕をそのままへし折ったり、ベットに寝かせて拘束し顔に沸騰したお湯をかけるなど、明らかにやりすぎの拷問ばかり行っていました。
刑務所の職員たちは、ビル・ボスを恐れてすべて見て見ぬふり。誰も彼のやることを止めることができません。
しかし、ドワイト・バトラーだけはビル・ボスのやることを真っ向から反対するのでした。
彼は、刑務所の経理を担当しているのですが、ビル・ボスがあまりにも囚人たちを拷問するので、囚人に対する治療費が高騰し、「このままでは刑務所の経営が危ない」と常日頃から警鐘を鳴らしていました。
ヒューズ州知事の来訪
ある日、ヒューズ州知事がこのジョージ・ブッシュ刑務所を訪れます。あまりにも維持管理費(ほとんど治療費)が高いこの刑務所の実情を見に来たのでした。
なんとか知事のご機嫌をとろうとするビル・ボスでしたが、知事は「暴力を使うやつはリーダーシップがない証拠」としたうえで、「2週間で結果を出せ、出さなきゃクビだ」と言い放ち、刑務所を後にします。
ビル・ボスは、知事がいなくなった瞬間「ファーック!」と叫び、「リーダーシップが無いだと?俺のリーダーシップのタマは、原子爆弾級だ!1つ100メガトンだぞ!」と、まるで芸人のハードゲイのように腰を前後に動かしながら叫ぶのでした。
(私は、ここで爆笑しました。)
ビル・ボスの案
どうにかして、刑務所の維持管理費を抑えなければなりません。ビル・ボスは、ここでとあるアイディアを出します。それは、「囚人を去勢させれば、大人しくなるのではないか?」という相変わらずブッ飛んだ発想でした。
どうやらビル・ボスは、祖父が養豚場で豚の去勢を行っていたところを見ていたので、去勢させることには自信があるようです。
一番生意気な囚人が選ばれ、去勢させることになりました。
もちろん、麻酔など無し。囚人を壁に張り付かせ、ビル・ボスはナイフ一本で陰嚢を切り裂き、睾丸を取り出してしまうのです。囚人は、痛さのあまり気絶してしまいます。
その日のランチに運ばれてきたのは、なんとその囚人の睾丸でした。これは、ビル・ボス自らがコックに命じ、取り出した睾丸を調理させたのでした。
しかし、この去勢作戦は上手くいきません。睾丸を抜かれた囚人の様子を見に行くビル・ボスでしたが、その囚人はビル・ボスに対して深い恨みを抱くようになり、大人しくなるどころかさらに凶暴になってしまいました。
ドワイト・バトラーの案
このままだと、本当にクビになってしまう。うまくいかずにやけ酒し、フラフラのビル・ボスでしたが、ドワイト・バトラーの怒りがついに頂点に達します。
「いいかげんにしろ、こっちも生活が掛かっているんだ!」とビル・ボスを一括した上で、「囚人をムカデ人間にする、解決策はこれしか無い!」と提案するのです。
こいつも相当ブッ飛んだことを言ってるはずなのに、所長がイカれ過ぎてて、なんだかまともな事を言ってるように聞こえてしまいます。
ビル・ボスは「そんなの映画の世界だ」と一蹴し、その場でドワイト・バトラーにクビを言い渡します。ドワイト・バトラーは、怒りの勢いをそのままにして、所長室を飛び出すのでした。
トム・シックスの登場
その後、ビル・ボスの運命を変える出来事が起こります。なんと、『ムカデ人間』『ムカデ人間2』を作成した映画監督のトム・シックスが、ジョージ・ブッシュ刑務所を訪れたのです。
これは、ムカデ人間計画を諦めきれないドワイト・バトラーの取り計らいのもと実現したもので、ムカデ人間の有用性についてビル・ボスに説明し、説得する狙いがありました。
トム・シックスは、ムカデ人間は医学的に実現可能であり、ビタミンなどを駐車していれば寿命を全うすることすら可能であることを説きます。
囚人を全員ムカデ人間化することができれば、犯行を抑制できるばかりか、食事代などの費用も大幅に削減できるというのです。
この説得にビル・ボスの心は見事に動かされ、早速ムカデ人間計画がスタートすることになります。
所属の医者は、当初は気が進まなかったものの、「やらなきゃクビ」と脅されて、仕方なく囚人全員ムカデ人間化計画に加担することとなります。
ムカデ人間計画、着々と
ビル・ボスは、まずは最初に囚人たちに『ムカデ人間』『ムカデ人間2』の映画を見せます。囚人たちは映画を見て「こんな映画消せ!」などと騒いで大興奮です。
そこでビル・ボスが機関銃を乱射しながら登場し、「おまえら全員ムカデ人間にするから覚悟しろ!」と宣告します。
すると、囚人たちはその場で暴動を起こし、職員たちを次々となぎ倒してしまいます。ビル・ボスも暴徒化した囚人たちにやられてしまうのか!というところで、警察が突入して暴動は沈静化されました。
ビル・ボスは、囚人全員を麻酔で眠らせ、大規模な医療チームを組織し、ついに囚人全員ムカデ人間化計画を実行に移すのでした。
しかし、それは有期刑以下の囚人だけの話。無期懲役や死刑囚については、さらに恐ろしい仕打ちを考えているようでした。
エスカレートする暴力、殺人
それからというものの、ビル・ボスの鬼畜な人格はさらに磨きがかかります。
クローン病(慢性的な下痢)の囚人を、あえて気に入らない囚人とくっつけるよう指示したり、人工肛門の囚人を「繋げられない奴はいらない」として、その場で銃殺したりします。
さらに、昨日の囚人たちの暴動で怪我をして、意識不明のまま入院しているデイジーに対し、「意識はなくても性欲処理は出来る」といって、無理やり性行為に及んだりもしました。
トム・シックス、刑務所見学
ここで、トム・シックスが刑務所を見学に来ます。ムカデ人間の手術現場を実際に見たいというのです。ビル・ボスは喜んで案内します。
このシーンでは、かなりリアルにムカデ人間の手術が描かれており、結構グロイです。
普通のムカデ人間手術は、お尻と口をつなぎ合わせる作業がメインなのですが、刑務所の奥の方まで進むと、少し雰囲気が違う場所に出ます。
そこではなんと、医者たちがノコギリで囚人たちの腕と足を切り落としているではありませんか。なぜ、手足を切り落とす必要があるのでしょうか?
トム・シックスは、あまりの残酷な現場を目撃したので、その場で嘔吐してしまいます。
知事、再訪問
そして、いよいよ知事が再訪問するひがやってきます。ビル・ボスとドワイト・バトラーは、完成したムカデ人間を早く見せたくてウキウキです。
そして知事がやってくると、「ショータイムです」と言って、ムカデ人間のところへ案内します。
そこで知事が目撃したものは、なんと何百人という囚人たちからなる超巨大なムカデ人間の姿でした。ショックを隠せない知事ですが、一応すべて見ます。ドワイト・バトラーは「ムカデ人間を全ての刑務所で実施すれば、年間5億ドル節約になる」と嬉しそうに説明します。
そして、超巨大ムカデ人間の後に知事が見たものは、全ての手足を切り落とされ、頭と胴体だけになってなおも、口と肛門を繋ぎあわされてまるでイモムシのような姿と化した囚人たち『イモムシ人間』でした。
知事は、今にも吐き出しそうです。
ビル・ボスはドヤ顔で「感想は?」と知事に聞くのですが、知事は「こんなの人権侵害だ、犯罪だ、おまえら死刑になるぞ」と言い放ち、その場を去ってしまいます。
ビル・ボスは、「全然ダメじゃねーか!」と、ドワイト・バトラーに怒鳴りつけます。
というか、囚人たちをムカデ人間にして、本当に褒められるとでも思っていたのでしょうか?(笑)
難解なラスト
これで、ビル・ボスとドワイト・バトラーは事実上クビになったようなものです。それどころか、もっと恐ろしいことが待っているかもしれません。
二人は意気消沈します。ここで、ムカデを繋げるという大仕事をやってのけた医師が興奮気味に部屋に入ってきますが、絶望の淵に立たされているビル・ボスは、その医師を撃ち殺してしまいます。
そして、今度はその銃をドワイト・バトラーの頭に向け、引き金を引こうとした刹那、帰ったはずの知事が舞い戻り、急にムカデ人間を絶賛し始めるのでした。
そして、「これぞアメリカに必要だ」「何も変えなくていい、このままでいい」と言って、再び刑務所を後にします。
ついに自分たちの功績(?)が認められたことで、ビル・ボスとドワイト・バトラー二人は喜びを隠せません。よかったよかったと抱き合う二人でしたが、ここでビル・ボスは突然銃をドワイト・バトラーの頭に向け、撃ち殺してしまいます。
そして、まるで気がふれたかのように、刑務所内の監視等に登り、メガホンを片手に絶叫するのでした。
主要VOD4社配信状況
見放題 | 有料 | |
![]() |
× | 〇 |
![]() |
× | × |
![]() ![]() |
× | × |
![]() |
× | × |
11,921 total views, 20 views today
コメント